ケビコス ブログ

子育ての買い物をお得に♬

ブログタイトル

MENU

部屋の湿度が高い!短時間でできる除湿方法を教えます!

f:id:kevicokevico:20200902201814p:plain

 

雨の日は部屋の湿度が高い、、、短時間でできる除湿方法を知りたい!

 

 

ジメジメする雨の日、外もむしむしするけど、家の中は湿度が高くて蒸し暑い・・・

 

我が家が実践している部屋の湿度を短時間でできる除湿方法やその他おすすめの方法をご紹介しています!

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

部屋の湿度が高い時におすすめの除湿方法

 

夏場や梅雨の時期は天候気候によって部屋の湿度が異常に高い日があります。

 

f:id:kevicokevico:20200830162147j:plain

 

こんな感じで湿度が高い日に短時間で50%台に湿度を下げられる方法がこちらです。

 

 

 

 

これらを同時に起動することです。

 

当たり前のことじゃないかと思いますが、

 

①エアコンをつける、②除湿機をつける、③サーキュレーター(扇風機でも可)で風の流れを作る、

 

この方法が最もリビングの湿度を素早く下げて快適な空間を作り出します。

 

窓を開けて喚起

f:id:kevicokevico:20200901225503j:plain

 

窓を開けて換気して湿度を下げるのは、除湿の代表格!

 

 

小まめに換気することで、湿度を下げられます。

 

 

換気をするときは、窓やドアを2カ所以上開けて空気の通り道を作ってあげることで、 効率的にリビングを除湿できます。

 

サーキュレーターを使ってもっと効率よく除湿

 

 

 

リビングの場合、サーキュレーターをできるだけ部屋の中心部に配置し、送風口を真上に向けましょう!

 

 

そうすることで、風が天井に当たって跳ね返り、四方に分散して空気を効率的に循環させることができます。

 

 

重曹による除湿

 

除湿&消臭効果もあって、かなり優秀な逸材(お金もかからない)です。

 

 

我が家ではハッカ油と重曹を混ぜて使用しています。

 

 

 

 

除湿剤を置く

 

 

クローゼットやシンク下なんかにはぴったりですが、リビングにも置いておくと湿気を吸収します。

 

家具の裏なんかにおいて見えないようにすればいい感じです。

 

 

エアコンの除湿機能

 

簡単にできて誰にでも思いつくのがエアコンを使った除湿も鉄板ですね。

 

リモコンのスイッチを押すだけで、カラッとした快感が得られます。

 

電気代がかかるのがデメリットですが、確実に除湿してくれます。

 

 

除湿機を置く

 

こちらも鉄板の除湿方法ですね。

 

我が家でも、除湿機だけを使用していたこともありました。

 

が、なかなか速乾性はなく、除湿機の周辺が暑くて除湿機単体で湿度を下げるのは辞めました・・・

 

我が家が使用している除湿機はこちらでレビューしております。

 

 

ウォークインクローゼットにYoyomeのコードレス小型除湿器を使ってみた|他のメーカーの小型除湿器も比較

 

 

24時間換気扇を常に回す

 

f:id:kevicokevico:20200830201016j:plain

 

こまめに換気することで湿度を下げることができます。

 

窓が空けられない部屋なんかにはぴったりの除湿方法です。

 

エアコンや除湿機と一緒に使うと効率よく除湿できますね。

 

麻のカーテンを使用する

 

 

麻のカーテンは、繊維の断面にある中空孔に水分を吸い込んだり、はき出したりすることでお部屋の湿度を調整してくれます。

 

カーテンでインテリアも楽しめて、快適なリビング空間を作り出してくれるなんて『麻カーテン』優秀すぎ!

 

 

凍らせたペットボトルを置く

f:id:kevicokevico:20200830163250j:plain

これもお金がかからない方法で、凍らせたペットボトルを使った除湿です!

 

ペットボトルの下には洗面器など水分を受ける入れ物を置いておけばOKです。

 

 

扇風機で風を送って、強制的に湿度の高い空気をペットボトルに吹き付けてあげばいい感じです。

 

 

新聞紙(読み終えた)で除湿

f:id:kevicokevico:20200831225116j:plain

 

読み終えた古新聞紙も除湿に効果的です!

 

 

ただリビングで使用するとなると、あまりおすすめではないかもですね。

 

 

クローゼットやシューズボックスに最適な除湿アイテムです。

 

竹炭で除湿&消臭

 

 

炭を使った除湿もおすすめです!

※消臭効果もあるので一石二鳥

 

 

水分を吸い取った後も、洗って乾燥させて何度でも使うこともできるのでコスパもよくおすすめです。

 

 

最近はおしゃれな炭もたくさん売ってあります。

 

 

 

 

部屋の湿度が高いとどうなる?

部屋の湿度が60%台

 

これ以上の湿度アップに注意!

 

 

60%を超えるとダニやカビが発生しやすくなります。

 

うぅ・・・恐ろしい・・・

 

ダニやカビはアレルギーや気管支系の病気を誘発しやすいだけでなく、カビには一度かかると治りにくいという嫌な「水虫」も含まれます。

 

部屋の湿度が80%台

 

危険な湿度!至急除湿してください!

 

 

空気中に含まれる水分が増えると活動が活発になっていた菌が湿度80%超えになると爆発的に増えます。

 

怖いのはそれだけでなく、ばい菌の媒体ともなるゴキブリも増えていくのです。

 

食中毒の恐れもあります。

 

そして熱中症にも注意です!

 

小まめに湿度の確認が必要だね

 

 

まとめ:短時間でできる部屋の除湿方法

 

我が家がやっている短時間で湿度を下げる除湿方法はこちらです。

 

  • エアコンを自動設定にする
  • 除湿機をつける
  • サーキュレーターを回す

 

いかがでしたか?

 

雨の日や夏場など、湿度の高い日は、除湿をして快適な空間を作りましょう♪

 

 

スポンサーリンク

 

 

我が家はハッカ油と重曹で消臭&虫よけ対策をしています

f:id:kevicokevico:20200802092950p:plain

 

 

ハッカ油と重曹で虫除け対策!

 

 

夏場や梅雨の時期は湿気が多くてジメジメ、そして虫も多いです・・・

 

 

この時期に『虫除け』と『消臭』が同時にできちゃう方法があるのをご存知ですか?

 

消臭&虫除けを同時にできるそんな魔法のアイテムなんてあるの?

 

我が家ではハッカ油重曹を混ぜ合わせたものを使って『消臭&虫除け』をしています。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

ハッカ油と重曹を混ぜて消臭と虫除け+α除湿

 

 

 

ハッカ油と重曹にはそれぞれ以下の効果があります。

 

 

 

 

パッと見、ハッカ油重曹が揃えば、最強のホームアイテムができそうだね。

 

それではハッカ油重曹の消臭&虫除けの作り方を説明します。

 

 

ハッカ油と重曹の消臭&虫除けの作り方

f:id:kevicokevico:20200903222330p:plain

 

まずは、ハッカ油と重曹、容器(※注意アリ)を用意します。

 

どちらも薬局で手に入るモノなのですが、梅雨や夏場はなかなかハッカ油が手に入らないです・・・

 

薬局を何カ所かはしごして探したのですが、どの薬局も入荷待ちや売り切れになっていました。

 

作り方ですが、容器に重曹50gとハッカ油を5滴くらいを垂らして作ります。

 

以上で、完成です。めちゃめちゃ簡単です。

 

ハッカ油が使える容器と使えない容器

 

使える容器

  • ポリプロピレン(PP)
  • ポリエチレン(PE)
  • ガラス

 

 

迷ったらガラス系の容器を使っておけば間違いないですよ。

 

 

使えない容器

  • ポリスチレン
  • スチロール樹脂

 

 

誤ってスチレン製の容器を使ってしまうとハッカ油で溶かされてしまいます!ご注意を!!

 

 

各部屋にハッカ油と重曹アイテムを配備

 

各お部屋の消臭剤を撤去して、ハッカ油と重曹を置きます!

 

 

  • リビング
  • 玄関
  • トイレ
  • クローゼット

 

 

 

f:id:kevicokevico:20200802102152j:plain

 

 

玄関は一番開け閉めが多いので、ハッカ油を置いておくことで虫の侵入を防いでくれます。

 

 

f:id:kevicokevico:20200802102219j:plain

 

 

 

 

f:id:kevicokevico:20200802102245j:plain

 

 

家中の消臭剤がバラバラという事態になっていた

 

今まであまり気になっていなかったのですが、改めて家中の消臭剤を確認してみました。

 

そしたら、玄関は無臭の消臭剤、トイレはレモン系の消臭剤、クローゼットはバラの香りの消臭剤、と全く家中の香りに統一感がありませんでした。

 

f:id:kevicokevico:20200802102553j:plain

 

そして意外とこの消臭剤も高いですよね。

 

ハッカ油と重曹に交換すると、初期費用はかかりますが、後々コストカットに繋がりますよ。

 

スポンサーリンク

 

 

ハッカ油と重曹の効果はどれくらい!?

 

気になる効果ですが、以下のことを実感しています。

 

 

  • 持続効果は1週間程度で切れる※交換目安
  • ハッカ油の量が多いとツンと鼻に刺さる
  • 家中に充満せず精々置いた場所周辺だけハッカ臭

 

 

ハッカ油と重曹に交換してから、家中の香りが統一されたように感じます。

 

 

特に玄関に置いたのは、大正解だったと実感します。

 

f:id:kevicokevico:20200903222554p:plain

 

家に入るときにほのかにミントの香りがして、気持ちがいいです。

 

おまけに虫除け効果も期待できるので、害虫の侵入も防げます!

 

交換する重曹は清掃に再利用

 

トイレやキッチンのお掃除に再利用

 

 

重曹水や重曹ペイストに変えて、お掃除に再利用できます。

 

 

我が家では、キッチンの排水口のお掃除に活用しています。

 

 

まとめ:重曹で虫除け

 

ハッカ油と重曹はいかがでしたか?

 

 

何役もなってくれるので最強のホームアイテムになります。

 

 

市販の消臭剤を買いに行く手間やコストを考えると、ハッカ油と重曹に変えることで、節約及び買いに行く手間が省けます。

 

お掃除アイテムにも再利用できるので、我が家では最強のマストアイテムになりました。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

博多で両家の顔合わせなら博多畑中がおすすめ♬【完全個室でゆっくり会食できます】

f:id:kevicokevico:20201005221709p:plain

 

博多駅周辺で両家の顔合わせにおすすめなお店はありますか?

 

料理も美味しくて、できれば個室がいいな〜

 

 

博多駅周辺で両家顔合わせにおすすめなお店を知りたい!

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

福岡で両家顔合わせをするなら博多畑中

 

f:id:kevicokevico:20201005221957j:plain

 

 

  • 博多で両家の顔合わせをするなら『博多畑中』がおすすめ!

 

 

お互いの両親へ挨拶を済ませれば、次はいよいよ両家の顔合わせです!

 

両家初めて顔合わせはとても緊張しました~笑

 

両家顔合わせのお店選びで重視したポイントは以下の通りです!

 

 

①個室があるか

②アクセスが良いか

③料理が美味しいか

 

 

博多で上記の全てのポイントを押さえているのが『博多畑中』です!

 

\ネット予約はこちらから/

 

博多畑中について

 

f:id:kevicokevico:20201005221745j:plain

 

 

  • 完全個室で雰囲気良し、お料理良し、アクセス良し!

 

 

博多畑中は、全室個室です!

 

f:id:kevicokevico:20201005223118j:plain

ホットペッパーより

 

樹齢150年の貴重な一枚板を使用した贅沢な個室となっており、雰囲気は抜群です。

 

席の一覧表は以下の通りです。

席タイプ 人数 × 席数 席の特徴
個室 6名様×7 広々とした一枚板の個室テーブル席。2名様~8名様まで
個室 20名様×1 20名様まで利用可能なテーブル席。 
個室 20名様×1 20名様まで利用可能なテーブル席。 
個室 8名様×1 広々とした一枚板の個室テーブル席。2名様~8名様まで
個室 6名様×7 装飾、壁紙にもこだわった上質空間の完全個室

 

アクセスもJR博多駅から徒歩5分にある好立地な場所に店構えています!

 

そして、気になるお料理ですが、

 

どれも最高な料理でした!

 

f:id:kevicokevico:20201005222213j:plain

 

博多の季節の魚・野菜を使ったお料理と晴れの日を演出するお料理で博多の旬を味わえます!

 

\お得なクーポン多数アリ/

 

おすすめのメニュー

博多畑中の料理の写真

博多畑中のお料理は◎

 

 

  • おすすめは晴れの日プラン!

 

 

晴れの日プランの料金は、

 

5,000円~| 8,000円ー | 10,000円~と金額によってお料理の内容が変わります。

 

そのなかでも王道のプランは8,000円のスタンダードコースになります。

 

8,000円スタンダードコースの一例

※季節・仕入れによって変わります。

 

 

【先付】:祝前菜(鶴・亀盛り)、胡麻豆腐雲丹のせ、法蓮草と名残り松茸のお浸し

【前菜】:たら白子ぽん酢、紅白なます 、鶏松風 、蓮根旨煮、河豚煮凍り

【造里】:祝い鯛姿造り

【向付】:玄海の鮮魚盛り

【煮物】:海老芋と金目鯛のかぶら蒸し

【焼物】:銀鱈西京焼き、丸十酢橘煮、菊花蕪、銀杏と車海老の松葉串

【揚物】:当店名物のふぐの唐揚げ

【強肴】:特選佐賀牛ステーキ

【1品】鯛の荒炊き

【飯物】:土鍋御飯

【留椀】:味噌汁

【香の物】:自家製漬け物・自家製のじゃこふりかけ

【デザート】:黒ゴマロールケーキ、旬の果実

 

 

 

\博多畑中の豪華料理気になりませんか?/

 

豪華すぎる祝い鯛姿造り

 

めちゃめちゃ美味しかったです!

めでたいお祝い事にぴったりの鯛でした。

 

両家の両親も大喜びでした。

 

祝前菜(鶴・亀盛り)

 

器が最高に可愛かったです。

 

 

まとめ:両家の顔合わせなら博多畑中がおすすめ♬【完全個室でゆっくり会食できます】

f:id:kevicokevico:20200331183554p:plain

 

博多畑中で両家の顔合わせいかがでしたか?

 

どのお料理も絶品で、完全個室なので、ゆっくり会食することができました。

 

お互いの両親もとても満足していて博多畑中で良かったです。