福岡市内近郊のおすすめ夜景スポット3ヶ所のご紹介します!
実際に行ってみた感想や交通アクセスなどをお伝えできればと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛宕神社【福岡市西区】
福岡タワーのイルミネーションと福岡市内のビル夜景がきれいに見える絶景スポットです!
福岡市の市街地の中にぽつんとそびえる標高68mの愛宕山があります。
山頂には、パワースポットとして親しまれている愛宕神社があります!
神社の境内の近くには眺望があり、
夜間は夜景スポットとして人気があります!
夜景デートにもお勧めです!
綺麗な夜景を見ながら最高の雰囲気を楽しめること間違いなしです。
スポンサーリンク
油山 片江展望台【福岡市城南区】
通称「油山(あぶらやま)」です。
油山は福岡市の夜景が一望できるスポットです!
近くには高い建物や障害物がないため、
展望台のどの位置からでもきれいな夜景が見れます!
この時はまだミラーレスカメラを持っていなかったので、
きれいな写真を載せることができませんが、実際はめちゃめちゃきれいです。
展望台から見える120度のパノラマ夜景をぜひ一度は見に行く価値アリです!
\レンタカーの予約は/
油山の注意点
1点!油山で夜景を見る時に注意することがあります。
野生のイノシシの出没には気をつけてください!
私が行った時も、超巨体のイノシシに遭遇しました!!!
びっくり写真を撮り損ねました・・・
かなり人間慣れしており、襲ってくることはありませんでしたが、くれぐれも気を付けましょう。
スポンサーリンク
米ノ山展望台【糟屋郡篠栗町】
福岡市近郊の夜景が一望できます!
都市高速のランプがめちゃめちゃ綺麗に見えます!
展望台には広い駐車場、ベンチ、東屋があり、日中でも雄大な景色を楽しめます。
米ノ山展望台の詳細は、福岡の米ノ山展望台から見る夜景は絶景!でご確認ください。
米の山展望台の詳細
名称:米の山展望広場
※カーナビでは近くの「若杉観音堂」に設定した方が良いかもです。私の車のナビには米の山展望がヒットしませんでした
料金:無料
アクセス:福岡インターから車で30分 / JR篠栗駅から徒歩2〜3時間
\レンタカーの予約は/
アクセスですが、展望台に行くまでの運転が3か所の中でダントツに難しいです。
理由は、展望台に近づくにつれて道幅がめちゃめちゃ狭くなります!
本当に展望台付近は車一台がやっと通れるくらいの狭さなので、譲り合い精神をもって運転しないと危ないです!
ちなみにココも途中の山道でイノシシやシカが出没する可能性ありますので、衝突には注意しましょう。
以上、福岡市内及び近郊のおすすめ夜景スポットのご紹介でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
<おすすめ記事>
スポンサーリンク