コスモスアプリのおむつクーポンを使えば激安!
こんにちは、育児のお得情報を発信しています、ケビコスです。
九州ではよく見かけるディスカウントドラッグストアの「コスモス」ですが、アプリのクーポンを使えばおむつを激安で買えるってご存知でしたか。
週替わりで発行されるクーポンの中に「おむつ」があれば、価格から200円引きや300円引きとなります。
育児子育て中は、おむつ代めちゃめちゃかかるので少しでも安く買えれば嬉しいですよね。
コスモスアプリのクーポンを上手く使いながらオムツを安く買いましょう!
スポンサーリンク
コスモスアプリのおむつクーポンは安い!
もしコスモスを利用していて、子育て中のパパママなら、コスモスアプリを入れて毎週おむつのクーポンが発行されているか確認すべしです!
例えば、ネピアGENKI!おむつの200円引きクーポンを使えば、Mサイズが一枚あたり13.44・・・円で買えます。


(おむつの売値980円 - 200円引きクーポン)÷ 58枚 = 13.4482・・・円
ということになります。
これは超激安ラインです。次章を見てください!
おむつが安い価格(早見表)※ケビコス監修
おむつをお得に安く買うコツは「一枚単価」を求めて各ブランドで比較することです。
ケビコスの買っていいいライン(価格)として上記が目安です。
各サイズ最安値(赤字)は激安レベルでなかなか買える機会は少ないかも。
なので上記価格帯なら買う!こんな感じで目安を作っておくと安くおむつを買えますよ。
コスモス店舗のおむつ値段
※始めにお断りしておきますが、店舗や地域によって販売価格は異なると思いますので参考程度にご参照くださいませ。
実際に店舗で販売されている価格と枚数、そして一枚あたりの単価をまとめてみました。
ちなみに、おむつを安く買う鉄則は一枚あたりの単価を求めることだよ!
スポンサーリンク
まとめ:コスモスアプリのクーポンでおむつがお得に
コスモスアプリでおむつがお得になる
- アプリの週替わりのクーポンを見る
- おむつ一枚単価を計算する
- 買ってもOK価格なら買う
コスモス圏内で日用品を買い物している方なら絶対に利用したいクーポンです!
子育てはお金がかかります。少しでも節約できるところは節約して、上手に子育て期間を乗り切りましょう!
他にも子育て記事をまとめています。良ければご確認ください。
おむつを安く買いたいならAmazonのセールやクーポン
おむつを安く買うなら、Amazonのセールやクーポン配布時にまとめ買いすることで一枚あたりの単価をかなり安く抑えられます。
実際は我が家は息子のLサイズのおむつを一枚16円台で購入してます。