ケビコスブログをご覧いただきありがとうございます。
今年、新築の戸建てを購入しました。
新居に引越ししてから、ずっと洗濯機置き場の上に収納スペースが欲しいと悩んでおりました。
リンク
こんな感じのランドリーラックが欲しかった
のですが、我が家の使っている洗濯機が結構おおきやつだったので断念・・・
コスパ良くて、おしゃれに、収納できる方法ないか悩んだ末、自分でDIYして棚をつくることにしました!
スポンサーリンク
洗濯機上にDIYで棚を作ってみた
棚を制作前はこんな感じでした。
棚をDIYして作った後はこんな感じになりました。
めっちゃいい感じの棚が出来上がりました!
リンク
使用した材料
- メラミン化粧板(縦30cm/横60cm)
- 棚受け金具
この2つの材料で棚を作りました。
メラミン化粧板も棚受け金具もホームセンターで購入できる材料です。
私はコメリで調達したのですが、メラミン化粧板はAmazonや楽天で買った方が安かったです。ショック・・・
リンク
リンク
壁に思いっ切り穴を空けましたので、賃貸住まいの方はあまり参考にならないかもです。
まとめ
日曜大工なんてしたことのない全くの素人でしたが、そんな素人でも簡単に棚をDIYして作ることができました!
材料の調達はネットでできる時代ですので、手軽にDIYを始めることができますね。
今回使用したメラミン化粧板は丈夫でかつ安価なため、マイホームのDIYにうってつけの材料でした!!!
次は何を作ろうかな~