子育てパパにおすすめのスニーカーは?
こんにちは、ケビコス@二児のパパです。
子育て・育児しているパパは靴選びに悩みませんか?
子連れだと、公園に行ったり、走り回ったりとブーツや革靴だと、一緒に思いっきり遊べないですよね。
選ぶ色によっては、すぐ汚れてしまうので、カラーも慎重に選ばないといけない・・・
割と制限が多くて、結局どんな靴がおすすめなの?ってなりました。
それからコスパがいい靴なのも重要です!
自身の経験から、子育て中のパパにおすすめの靴を紹介していきたいと思います。
\子育てパパにおすすめ/
メンズ スニーカー売れ筋
スポンサーリンク
子育てパパにおすすめの靴(スニーカー)
子連れだと、公園やショッピングモールなどで走り回る子どもを追いかけたり、一緒に走り回ったり、とにかく歩きやすい(走りやすい)靴は必須に感じています。
以下、私が子育てしていて、履きやすくて、パパにおすすめしたい靴を紹介していきます。
アディダススニーカー
コアランナーはランニングシューズですが、全然カジュアルで、普段のファッションにも合わせやすくてお気に入りです。
しかも軽いので長時間履いていても疲れにくい!
コスパも抜群なので、パパにおすすめの一足です。
アディダス ギャラクシー
ギャラクシーもランニングシューズですが、ソールとかかと部分が厚くて歩きやすいです。
ブラックを購入しましたが、普段のファッションにもめちゃめちゃ合わせやすくてこちらも重宝しています。
コスパも最強なので、汚れても気にせずにガシガシ使える一足です。
ナイキ Air Max
男女ともに人気のナイキ Air Maxです。
履きやすく、走りやすさも全然問題ない一足です。デメリットとして、上の二足と比べて価格が高め・・・
コスパの面で考えるとアディダスに軍配が上がますが、おしゃれ度ではエアマックスの楽勝と言ったイメージです。
安定のニューバランス
ファッション・デザイン・コスパも良いニューバランスもおすすめの1足です。
歩きやすくて、脱ぎ履きもしやく、おしゃれですので、子育てパパにも最適です。
靴の選び方|ポイントは4つ
- 歩きやすい(走りやすい)
- 脱ぎ履きしやすい
- コスパ(5,000円ちょい)最強
- 汚れてもOKな靴
子育て中の僕が靴選びの際、求めるのは上記4つです。
歩きやすさ・走りやすさ
まずは歩きやすさは最重要項目です。
休日は公園に行くことが多くて、走り回る息子を追いかけるのに大切なのは歩きやすさです。
脱ぎ履きのしやすさ
飲食店などで急にトイレに行きたいと言い出す息子・・・
待って待って、とさっと履ける靴は子育てしていたら間違いなく重視するポイントです。※座敷だと特に
他にもお家から急に外の公園へ飛び出す息子を追っかけるときにも、すぐに履ける靴でないと厳しいです。
反対に脱ぐ時も息子で手がふさがっていることが多いので、さっと脱げる靴も嬉しいです。
コスパも超大事
- 子育て中に履く靴の劣化は想像以上に早い!
砂で汚れたり、雨の中子どもは濡れないようにして、自分はずぶ濡れ、靴も水没、と気づいたら、いつの間にかボロボロ・・・
劣化が早いので、買い替えの周期が早い!だからコスパ重要ポイントです!!
僕が買ったアディダスの靴は2足とも4千円以下(※買った当時)と言う神コスパでした。※現在の価格はご確認くださいませ。
汚れてもOK!砂場ですぐに汚れるよ・・・
外遊びする子供に付き合うと、いつの間にか靴が汚れている・・・なんてことは当たり前ですよね。
とくに砂場のある公園は危険すぎます!(笑)
そんなことからおしゃれには気を使いたいけど、やっぱり汚れるからいい靴は履けないって方も多くないですか。
いい靴だと汚れた時のショックが大きすぎるので、汚れてもOKと割り切れる靴選びは重要です。
まとめ:子育てパパ必見!おすすめの靴
子育て・育児パパにおすすめの靴、そして靴選びで失敗しないために押さえたいポイントは上記の通りです。
自分に合った靴が見つかるとことを祈っています!
\子育てパパにおすすめ/
メンズ スニーカー売れ筋
スポンサーリンク
コスパ最強ビジネスシューズも!
当ブログではコスパが最強なビジネスシューズもレビューしています。
パパに役立つ情報だと思いますので、良ければご確認ください。