ケビコス ブログ

子育ての買い物をお得に♬

ブログタイトル

MENU

戸建ての2階はWi-Fiが届かない|中継機を設置して快適になった

【広告・PR】

Wi-Fi中継機

 

【悩み】戸建ての2階はWi-Fiが届かない
【疑問】一軒家はどうすれば2階までWi-Fiが届く?

 

こんにちは、2階戸建て住まいのケビコスです。

 

我が家は1階にルーターを設置し2階までWi-Fiの電波が全然届かない状況に悩まされていました。

 

手軽かつローコストで、2階までwi-fiの電波を届かせる方法はないか探していると、Wi-Fi中継機を設置すれば良いのではと思い購入。

 

以下、中継機:TP-Linkを使ってみた感想や2階に中継機を設置するメリットなどをお伝えしておりますので、どうぞご覧ください。

 

 

\売れ筋をチェック/

人気のWi-Fi中継機を見る

 

 

戸建て2階はWi-Fiが届かない・弱い

一軒家Wi-Fi届かない

 

一軒家の2階ではWi-Fiの電波が弱すぎてYouTubeやインスタが全く見れない・・・

途中で動画が切れまくりでイライラしていました。

部屋によっては、完全にWi-Fiの電波が届かずにLTE回線になる始末。

 

2階のWi-Fi対策

 

 

調べてみたところ上記3方法が手軽に取り組みやすそうでした。

 

2階に中継機を設置|Wi-Fi電波を拡散

Wi-Fi中継機

 

2階の廊下に中継機のTP-Linkを設置したら劇的にネット環境が改善しました。

 

初期設定は必要ですが、基本的にコンセントにぶっさすだけで使える手軽さです。

 

コスパにも優れており、もっと早く買っておけばと思いました。

 

 

家中どこでも快適な通信環境になった

 

中継機を設置したことで、2階の角部屋など今までWi-Fiが届かなかったところまで届くようになりました。

 

家中どこででも快適なネット環境になり、大満足しております。

 

中継機を設置するメリット

 

  • コードレス|コンセントに差すだけ
  • コンパクトですっきり

 

 

寝る前YouTubeを見ても途切れることなく、ストレスなく見れます。

 

電波の強いWi-Fiルーターにかえる

 

wifiルーターは機種によって、電波強度に違いがあります。

 

そのため、現在使用しているwifiルーターよりも電波強度の強いモノに買い替えるのもアリです。

 

 

 

wifiルーターを選ぶ際のポイントとして、基本的にアンテナの本数が多いほど、電波強度も強くなります。

 

アンテナの数は壁の数と同じ数が目安ですが、壁が木材ではなく鉄筋など電波を通しにくい材質の場合は、wifiルーターのアンテナの本数が多いモノがおすすめです。

 

Wi-Fiの設置場所を変更する

 

wifiの設置場所を家の中央にする【現実的ではありません】

 

 

上記の方法は、結構難しいです。

 

なぜなら、家の構造上、中央にできない場合もあります。

 

また、階段やトイレ、洗面所などがあると、中央に設置できないこともあります。

 

それから、引き込み口から離れれば、離れるほど、配線の処理が面倒になります。

 

【おまけ】Wi-Fiが2階に届かない原因

 

  • 高低差に弱い
  • 2階の部屋まで障害物が多い
  • Wi-Fiに接続している端末が多い

 

 

wi-fiは高低差に弱い

f:id:kevicokevico:20200926150521j:plain

 

Wi-Fiについて、色々ググってみましたが、どうやら高低差に電波を飛ばすのが苦手のようです。

 

横に飛ばすのは得意のようで、1階の部屋は当然問題なかったです。

 

そして高低差があればあるほど、1階の床にwifiを設置していた我が家は、2階に電波が届きにくい最適な条件でした。

 

2階まで障害物が多いためwi-fiの電波強度が弱まる

 

障害物はwi-fiにとって強敵です。

 

当然ですが、どんなお家でも1階から2階に上がるまでに障害物はありますよね?

 

なので、1階にルーターを設置している以上、2階には電波が届きにくい環境だったんですね。

 

設置場所を変えることで電波状況が改善されるとも聞きましたが、配線の問題上、設置場所を変更することは不可でした。

 

wi-fiに接続している端末が多い

f:id:kevicokevico:20200926145813j:plain

 

wi-fiに接続している端末が多いと、速度が落ちたり、wi-fiが途切れたりすることがあるようです。

 

また、wi-fiルーターによって、接続できる端末の数が決まっています。

 

私の家の場合は、妻と私だけなので、2階の部屋までwi-fiが届かないのは、接続している端末数が原因ではなさそうです。

 

まとめ:戸建ての2階の部屋だとwifiが届かないときの対処法

 

2階の部屋でwifiが届かないときは、

  • 中継機を設置してみる
  • 電波の強いwifiに変えてみる
  • wifiの設置場所を変更してみる

 

 

いかがでしたか?

もし2階でスマホやパソコンを使っていて、wifiが届かないことでストレスを感じていたら上記のどれかをお試しください。