マミーポコのおむつの口コミは?
こんにちは、おむつのクーポンお得情報を発信しています、ケビコス@もうすぐで二児のパパです。
マミーポコパンツのオムツの使用歴も長くなり、そのコスパの良さからなかなか他のメーカーに乗り換えできません。(クーポンなどでたまにGENKI!やグーンなども使います。
やはり最大のメリットはオムツ一枚あたりの単価が激安(経済的)であること。ネットの口コミを見ても価格が安いといった声は多めです。
我が家はM,Lサイズのおむつは基本マミーポコを使ってきました。
デメリットと言えば、、、あまり思い浮かばないのですが、長く使っている視点から口コミ・評判をまとめていきたいと思います。
マミーポコの回し者とかではありませんが、トータル的に満足しているから継続して使っています!
お得なキャンペーン情報
マミーポコのおむつの口コミは?
マミーポコのおむつの口コミ
- 安く買える
- サイズ感はやや大きめ
- 肌触りは柔らかい
- 漏れは気にならない
- 結論:満足しているから使っている
コスパが良い(安い)
とにかくコスパ最強なのが、「マミーポコ」と言ったイメージが我が家にはあります。
ドラッグストアなどで販売されている価格も安いのですが、Amazonタイムセール祭りでまとめ買いがおすすめです!
例えば、Lサイズだとこんなにお得になります。
- 通常期:960円/1パック(42枚)、22.07円/枚
- タイムセール: 706円/1パック(42枚)、16.81円/枚
サイズ感は大きめ
サイズ感はやや大きめに感じます。
他のメーカー(グーンやネピアGENKI!)と比較して、大きめに作られているように感じます。
「グーン まっさらさら通気」ではLサイズのオムツはぱっつんぱっつんだった息子でしたが、「マミーポコ」のLサイズではまだちょうど良い感じです。
メーカーによって同じサイズでも全然違うんだなと思いました。
肌触りは柔らかめ
これまで息子のM、Lサイズのマミーポコのおむつを使用してきました。
こちらも他のメーカー(グーンやネピアGENKI!)と比較して、おむつ自体が柔らかいと感じました。
特に分かりやすかったのは「グーン まっさらさら通気」と対照的で、マミーポコはかなり柔らかめで、グーンは結構かために(がっしりしている)手触りが感じました。
パンパースとは同じくらい柔らかい印象です。
お子さんの肌と相談しながら、柔らかめが良いのか、かためが良いのか、ご検討ください。
おしっこ漏れは気にならない
パッケージには最大12時間ずっとモレ安心と謳っています。
価格が安いので、一番最初は漏れが多いのでは?と疑っていましたが、もう1年以上使ってみて全然気になりません!
吸水性も高く、これまでつけ方が悪いときを除けば、おしっこやうんち漏れが頻繁に起こるといったこともありません。
基本一晩中(10時間くらい)つけっぱなしでも朝までもちます。
おしっこやうんち漏れの評価や評判は人それぞれに分かれると思いますが、長い時間おむつ交換しなかったり、おむつの付け方が悪かったりすると、漏れが起こる可能性が高まると思います。
なので、我が家の口コミも参考程度に捉えてください。
まとめ:マミーポコおむつの口コミ
マミーポコの口コミまとめ
- 安く買える
- サイズ感はやや大きめ
- 肌触りは柔らかい
- 漏れは気にならない
- 結論:満足しているから使っている
やはり、毎日何枚も使用するオムツは、我が家的にはコスパ重視で、サイズが上がっても安く買えるマミーポコが一番という結論です。
もちろん、価格以外でも漏れは気にならないし、サイズ感も大きめでゆとりがあるので、その辺りも評価しています。
他者メーカーも安く買えるときは使っていますが、安く買える機会が多いマミーポコには値上げして欲しくないです!!!
スポンサーリンク
【番外編】願望:デザインはどうでもいいので価格を下げて・・・
おむつのデザインはなくてもいいから、価格を下げて欲しいのが親の願望です。
真っ白&無地のデザインでOKなので、とにかく価格を下げて欲しいなといつも思っています。
子どもによってはキャラものじゃなきゃ嫌だって子もいるのかな・・・
流行りのSDGs的にもデザイン無しの製造がコストを下げられそうなので、各オムツメーカーに検討していただき、消費者に選択の余地を与えてほしいです!