ケビコス ブログ

子育ての買い物をお得に♬

ブログタイトル

MENU

【メンズおすすめ】スマートウォッチ5選|王道から目玉まで

【広告・PR】

20代メンズおすすめスマートウォッチ

 

 

  • 2メンズにおすすめのスマートウォッチを知りたい!

 

 

こんにちは、ブログ管理人のケビコスです。

 

ブログ管理人について
  •  20代後半|サラリーマン|パパ
  •  安いスマートウォッチを3本使用
  •  割とスマートウォッチに詳しい
  •  毎日肌身離さずスマートウォッチを着用

 

 

最近はYAMAYのスマートウォッチにハマっていて仕事やランニングなど日常いつも付けっぱなしです。

 

 

今までに3本のスマートウォッチを使用してきましたが、個人的にスマートウォッチのある生活はかなり『便利』です。

 

 

と言うより、スマートウォッチのない生活には戻れません・・・

 

 

本記事ではスマートウォッチの魅力と20代におすすめしたい5選をご紹介していきたいと思います。

 

 

丸・四角型・スマートバンド、色々なタイプを使ってきてメリット・デメリットを伝えつつもこんなに便利になりますよって伝われば嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

メンズおすすめ!スマートウォッチ5選

 

 

僕が自信をもっておすすめできるスマートウォッチがこの5つです。

 

 

上2つは言わずと知れた高価なスマートウォッチで、下3つは僕も使用している安くてコスパが良いスマートウォッチです。

 

 

それぞれにメリット・デメリットがあるので続きをご覧ください。

 

 

スマートウォッチの王道Apple Watch

 

 

スマートウォッチ業界でアップルウォッチを知らないって人がいないくらい超大本命ですよね。

 

 

僕は持っていないのですが、説明ページを見ればもはやスマホ要らないじゃね?ってほど何でもできるスマートウォッチです。

 

 

Apple Watchでできること

  • 電話をかける/受ける
  • 着信・SNSの通知
  • SNSの返信ができる
  • 決済機能付き
  • ワークアウト・フィットネス
  • 心電図機能と血中酸素濃度の測定
  • iPhone・iTunesの音楽コントロール
  • 緊急時に助けを呼ぶ
  • 手を洗おうで20秒カウント
  • アプリをApp StoreでDL

 

 

他にもまだまだあるのですが、多すぎるのでこれくらいにしておきます。

 

 

\健やかな毎日を送るため/

Apple Watchを見る

 

 

アップルウォッチの最大デメリットはやはり『値段が高い』に尽きるでしょう。

 

 

CMでよく見るFitbitスマートウォッチ

 

 

CMでよく見かける『Fitbit』も有名です。

 

 

Fitbitはフィットネスやワークアウト、健康管理に特化しているスマートウォッチです。

 

 

 

Fitbitの特徴

  • Suicaで決済
  • 血中酸素ウェルネス
  • 心拍数の通知
  • 長時間バッテリー
  • 音声アシスタント
  • 20種類以上の運動機能
  • ストレス管理

 

 

 

Fitbitもやや『値段が高い』のがデメリットです。

 

 

バント型のXiaomi(シャオミ)

f:id:kevicokevico:20210704110918j:plain

 

 

ここからは僕も実際に使用しているスマートウォッチの3選になります。

 

 

どれも安くてコスパの良いモノばかりです。

 

 

僕が使っているのは『Xiaomi Mi スマートバンド5』ですが、現在は最新モデル6が販売されています。

 

 

めちゃめちゃ軽くてワークアウト機能が豊富なのが特徴です。

 

 

できることやデメリット、使い方などはこちらでレビューしております。

 

 

 

 

バランスが良いYAMAY

f:id:kevicokevico:20210309220817j:plain

 

 

私が一番使用しているのがYAMAYのスマートウォッチです。

 

 

今やAmazonではかなり人気のブランドになっていますね。

 

 

価格(5千円以下)やデザイン、機能を総合的に判断するとこの1台が一番バランスが良いです。

 

 

 

 

丸型でおしゃんなitDEAL

f:id:kevicokevico:20210711204841j:plain

 

 

丸型のスマートウォッチに興味がある方におすすめしたい一台です。

 

 

これまで紹介してきたシャオミ、YAMAYと同様にどのブランドも基本的にはできることに大差はありませんが、itDEALは文字盤が大きく・デザインがおしゃれに見えます。

 

 

できることやデメリット、機能面の詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

 

まとめ

 

興味のあるスマートウォッチに出会えましたか?

 

 

学生や働き始めた社会人、中堅サラリーマンと色々な属性の方におすすめ!コスパ最強(安くて機能が良い)なスマートウォッチがあると生活もかなり便利になりますよ。

 

 

以上、メンズにおすすめしたい5選を紹介いたしました。