Amazonの年末年始セールはいつ開催する?
こんにちは、Amazonのお得情報を発信しています、ケビコスです。
早速ですが、2021年年末から2022年年始にかけて、アマゾンでお買い物する予定はありますか?
Amazonの年末年始セールとは言えば、
- 初売りセール(R4. 1. 2~)
- サイバーマンデー(R3開催なし)
- ブラックフライデー(R3終了)
と、近い間隔でセールが開催され、わくわくが止まりません。
ちなみに、ブラックフライデーや初売りセールどっちが安い・お得なのか聞かれると、間違いなく「ブラックフライデー」です。
以下、Amazonの年明けセール情報を中心に盛りだくさんでまとめています。お楽しみあれ~
\2022年年明けセール/
Amazon初売りセール
Amazon2021年年末と2022年年始(年明け)セール
セ ー ル 名 | 開 催 期 間 | お す す め 商 品 |
---|---|---|
初売りセール | 2022. 1. 2 ~ 1. 5(予想) | 福袋・iPad etc |
ブラックフライデー | 2021. 11. 26 ~ 12. 2(終了) | Amazonデバイス etc |
サイバーマンデー | 開催なし |
2021年のサイバーマンデーは開催されないこととなったため、直近の大型セールと言えば、「Amazon初売りセール」です。
2022年の年明け一発目のアマゾンビッグセールとなります。
Amazon年明けセールは初売り
Amazonより正式なお知らせは発表されていませんが、年明けセールと言えば「初売り」です。
初売りセールの開催は、
- 2022年1月2日(日)~4日(火)
と予想しています。
セール日時が決まりましたら随時情報を更新します。
セール詳細はこちらをご覧ください。
初売りセールと言えば、各ブランドやメーカーから出品される「福袋」がおすすめです!
その他にも、恒例の「Amazonデバイス」や「apple(アップル)製品」、「日用品」などの値引きが期待できるので、通常時よりも圧倒的にお得・激安です。
- 新登場 Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応
- NEWモデル】Fire HD 10 タブレット 10.1インチHD
- Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB
- 【新型】Echo Show 8 (エコーショー8) 第2世代
- スマートリモコン Nature Remo mini 2
- Anker PowerHouse II 800 ポータブル電源
- メリーズパンツ さらさらエアスルー150枚
- 明治 ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン ココア味
- アイリスオーヤマ 高圧洗浄機
- 西川 リビング 除湿シート シングル からっと寝
- Galaxy Watch3 45mm Titan
- Dell モバイルノートパソコン Inspiron 14
- [ニューバランス] スニーカー CM996
\2022年最初のビッグセール/
Amazon初売りセール
2021年ブラックフライデー終了
2021年のブラックフライデーは11月26日から12月2日と例年にない開催期間長さとなり、『大成功』で幕を下ろしました。
セール期間中は、「ファイヤースティック」(Amazonデバイス)や「日用品」など色々な商品が特価で販売されており、
個人的には「おむつ」や「Echo show 8」を激安でゲットしました!


2021年サイバーマンデー実施なし
2021年(令和3年)は、なんとサイバーマンデーが開催されない、、、という衝撃的なスケジュールとなりました。
通常なら、プライムデーに匹敵するほどのビッグセールなのですが、2021年に限っては、セール期間を延ばしたブラックフライデーに吸収された感があります。
Amazon年末年始セール120%を楽しむコツ
普通に買っても安い「初売りセール」ですが、もっとお得にセールに参加及び欲しいモノを確実にゲットするために、
以下の事前準備をやっておくことをおすすめします!
セール前日までに準備しておけば、慌てず・確実に欲しいモノをゲットできるよ!
【セールで安く買うコツ】
- ギフト券にチャージ
- ポイントアッププログラムにエントリー
- 買いたい商品は欲しいものリストへ
- プライム会員になる
Amazonギフト券をチャージ
Amazonで買い物するなら絶対にアマギフにチャージして購入すべきです!
理由はチャージするたびにポイント還元があるため ↓↓↓
現金orネットバンキングでチャージするだけでポイント還元は得しかないです!
\アマギフチャージでお得に♬/
ポイントアップPGにエントリーする
ブラックフライデーや初売り期間に開催される『ポイントアップキャンペーン』にエントリーすると最大10,000ポイントが還元されます。
エントリーは簡単でボタンをワンクリックするだけ。
買い物するなら参加してデメリットはないですよ。
\Amazon初売り/
セールへエントリーする
購入予定の商品は欲しいものリストへ
欲しい・狙っている商品は、前もって「欲しいものリスト」へ入れておきましょう!
と言うのも、欲しいものリストに入れておくとセール通知や買い忘れを防ぐことが期待できるのでデメリットはあまりないです!
プライム会員の無料体験に申し込む
月額500円でこのクォリティー
→ Amazonプライム会員ならおかあさんといっしょの映画が無料で視聴可能!子どもの食い付きが凄い!
ぶっちゃけ僕はデメリット見当たらないのですが、登録しても30日以内にやめれば無料でプライム会員を楽しめます。
しかも、プライム会員ならタイムセールに30分早く参戦できて、送料無料になるので、結構これはデカいです。
\1ヶ月無料で試す/
まとめ
Amazon年末年始セールの詳細は掴めましたか?
2022年のAmazon初売りセールに備えて欲しいモノの整理やギフト券チャージなどできる準備をしておきましょう!
今このページを読んでいる方でセールが始まる前なら、開催時期まで欲しいモノを我慢するのもありかも。セール期間なら今すぐ会場へ!
\2022 年始セール/
Amazon初売りセール
日用品が特価販売
Amazon初売りセールで「日用品」のまとめ買いもおすすめです!
いつも買っているお店と比較してみてください!安いは商品はどっちか?