Amazonプライム感謝祭はオムツが安い!?
こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。
2023年から開催しています「プライム感謝祭」が2024年開催決定!
通常の値段よりも安く、らくらくベビーのポイントキャンペーンも並行して開催されていますので、パンパースやメリーズ、ほとんどのオムツがお買い得になります。
オムツ以外にも、Amazonプライム感謝祭は、「ベビー用品」も安くなりますので、日用品のまとめ買いもおすすめです!
2~3年前よりも、オムツやおしりふき、粉ミルクなどのベビー用品はじわじわと値上げされてきて、子育て世代には本当にキツイ支出の増加ですよね・・・
なので、プライム感謝祭では高いオムツ代をいつもより安くまとめ買いできますので、上手く活用して節約しましょう。
\オムツ購入で600㌽/
Amazonらくらくベビー※12月20日まで開催
Amazonプライム感謝祭の狙い目はオムツ
Amazonのタイムセールでは、各オムツがセール価格で販売されます。
最近のタイムセールでは、テープタイプならメリーズ・パンツタイプならパンパースが安くなっている傾向です。
しかし!プライム感謝祭は通常のタイムセール祭りとは違いBIGセールなので、ほとんどのオムツがセール価格で販売されています。
普段はお高めのオムツ(肌いち・おやすみパンツなど)も特価で販売されるので、ぜひ確認してみください。
購入前は必ずポイントアップキャンペーンに申し込みしてからね!
\10月17日先行SALE開催/
Amazonプライム感謝祭
パンパース
メリーズ
GOO.N(グーン)
マミーポコパンツ
おしりふき・ベビー用品も注目
おむつ以外にも、セール中は「おしりふき」や「ベビーカー」、「粉ミルク」などのベビー・キッズ用品が安くなりますので、必要品がありましたら、併せてチェックしましょう。
セールでおむつを安く買うコツ
プライム感謝祭の前後、そして期間中にやっておきたいポイントをまとめます。
現在、らくらくベビーでは対象のオムツ購入でアマゾン㌽が600㌽がもらえるキャンペーンが開催されています!
せっかくオムツを購入するなら、絶対にエントリーして損はないです。
セール前後は、割とお得なおむつクーポンが出ていますので、事前・事後は確認することをおすすめします。
そして次にセール開始直後の特選タイムセール価格&「定期便」の利用可否です。
当然セール価格は安くなっていますが、そのオムツで定期便が利用できれば、さらに15%OFF(プライム会員)で買えますので、これは超激安です!
これらのポイントを考慮して、一番安いタイミング・価格でおむつを買えれば幸いです。
まとめ:Amazonプライム感謝祭
Amazonプライム感謝祭は先行SALEが10月17日から開催されます。
何度も言いますが、今年もプライム感謝祭の狙い目は「オムツ」です。
おむつのまとめ買いは一時的な支出は増えますが、一枚単価まで計算して安いオムツを購入できれば、最終的節約に繋がります。
安いタイミングでの思い切ったまとめ買いおすすめです。
\おむつが超激安/