【疑問】Anker Soundcore 2 【改善版】は低音出力がウリと聞いたけど評判はどうなの?
こんちには、低音に深い厚みがある『Anker Soundcore 2 【改善版】』を使用しておりますケビコスです。
SoundCore 2 【改善版】の特徴を述べると、
小さいけど強いサウンドで持ち運びしやすい、そして何より5千円しないコスパ最強のsoundcore2。以下、上記の疑問に答えつつ音質や特徴をレビューします。
- Anker Soundcore 2 【改善版】の口コミを知りたい
- 5,000円以内で買えるハイコスパ
- 有線・無線両方使えるスピーカー
- コンパクトだけどダイナミックなサウンド力
- SoundCore2は低音が音の世界を変える
- Bluetooth5でワイヤレス接続
- 毎日1~2時間の使用なら1週間以上再生可能
- お気に入りの場所で聞ける≪ポータブル≫
- Anker SoundCore 2 (改善版) の総まとめ
SoundCore2は低音が音の世界を変える
スピーカーを買うからには、一番気になるのが音質、、、
結構から述べると、音の世界が変わります。
サウンドには全く拘りがなかった素人(私)が聞いてはっきり分かるほど、音質が変わります。
特に低音のサウンドの伝わり方が半端なくてスマホでは聞こえないようなベース音がしっかり聞こえてきますよ。
6Wドライバー×2個搭載|大音量
6Wのドライバーを2つ搭載しているので、スマホや安いCDデッキとは比べ物にならないくらい程の大音量で動画や音楽を楽しめます。
今までスマホから直またはイヤホンで音楽や動画を聞いていましたが、Anker Soundcore 2で聞くようになって音の臨場感が生まれました!
Bluetooth5でワイヤレス接続
最大20m離れていても接続できるBluetooth5規格を搭載しています。
スマホを持ちながら遠くに離れても接続切れないのは、かなり使い勝手がいいですよ。
家の2階からでも途切れることなく制御できたのはびっくりしました。
有線ケーブル(AUX)があればテレビやデッキでも使用可
正直50インチレベルのテレビだと、テレビ内蔵のスピーカーの方が良く聞こえるかなって感じでした。
AUXケーブルがあれば、CDデッキも繋ぐことができます。デッキとは雲泥の差が出るくらい音質がいいです。
ハンズフリーで通話もできる
マイクを内蔵しているので、ハンズフリーで通話可能です。
電話、LINE、zoomをそれぞれ試してみましたが、問題なく使用できて感度良好でしたよ。
Anker Soundcore 2 【改善版】は、スマホのスピーカーモードよりも何倍も音が伝わり、拾ってくれます。
毎日1~2時間の使用なら1週間以上再生可能
モバイルバッテリーや充電器で有名なだけあって、スピーカーの連続再生時間も半端ないです。
商品説明には24時間連続再生可能と表記があります。
24時間試していませんが、充電の持ちは素晴らしいですよ。
スピーカーのバッテリー容量はスマホからも確認できます。
お気に入りの場所で聞ける≪ポータブル≫
IPX7の防水規格対応なので、海や川、プール、キャンプとアウトドアでも大活躍です。
本体の重さは414gという持ち運びし易い軽さ。そしてコンパクトさ。
12Wのスピーカーなので、どんな大きいモノかと思っていけど、このコンパクトさはたまらないね。
Anker SoundCore 2 (改善版) の総まとめ
コスパの良いスピーカーが欲しい、コンパクトだけどサウンド強め、こんな方は間違いなく買いの1台となります。
『お家で音楽を楽しむことが多い』、イヤホンで聞いている方は購入の価値アリ。
以上、Anker Soundcore 2 【改善版】をお届けました。