ムーニーおしりふきの口コミは?
こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。
子育てしていたら、新生児の頃からおむつが取れるまで毎日何枚も使うおしりふき。
色々なブランドのおしりふきを使ってみれば、厚さや水分量、価格が全然違うことが分かりました。
コスパや品質をトータル的に考慮すれば、我が家は「ムーニーやわらか素材おしりふき」が一番のおしりふきになりました!
以下、我が家が箱買いして、何千枚と使ってきたムーニーのおしりふきの口コミ・評判をまとめていきます。
スポンサーリンク
お得なキャンペーン情報
- 【ママさん・妊婦限定】無料で貰える豪華プレゼント
- 西松屋で無料の誕生日プレゼントの貰い方を見る!
- Amazonおむつのクーポン配布中(最大50%OFF)
- 楽天おむつ 10~50%ポイントバック有り
- 【こどもチャレンジ】
で無料教材を貰う!
\子どもにぴったり/
ムーニー おしりふき
ムーニーおしりふきの口コミ・評判
ムーニーやわらか素材おしりふきは、水分量が多く(ひたひた)て、適度なシートの厚さ(ペラペラでない)があることです!
やわらかくて赤ちゃんのお肌に優しい
カシミヤのような肌ざわりのやわらかい素材でできていて、新生児の時から使えるおしりふきです。
ママ的ツイートすると、今まで使ってきたおしりふきの中でムーニーより勝るおしりふきは無いと思う。パンパースは分厚くて水分量は多いが謎の変な匂いするし、メリーズは素材ペラペラで硬いし、ムーニーは柔らかいコットンみたいで匂いもしないし、デザインも可愛くて文句なし優勝過ぎ🏆
— 梅ちゃん (@anZu11umeona2) May 17, 2022
おしりふきはムーニーに決めた❗️アカホンのお尻拭きの方が水分量は多いけど、夫が何回言ってもゴシゴシお尻を拭くので布の柔らかいムーニーの方が安心😑
— あけっちょ🍑3y0m♀ (@akechoooo) October 21, 2019
あとアマゾンですぐに注文できる安心感も大きい👍️
水分量が多い
やわらか素材の3層仕上げとなっているので、水分量も多くて「ひたひた」です。
時間が経ってカピカピになった「こびりつきうんち」や「食べこぼし」にもサッとキレイにふいてあげられたのはびっくりしました。
つい最近おしりふきが切れて
— えむさん (@saku_hima_0318) June 12, 2022
もうおしりふき使わないから手口ふき買ったんだけどやっぱり水分量が違くて、
旦那とおしりふきがない生活ってこんなに不自由なんだねって話して爆笑🤣
もう暫くはおしりふき(ムーニー)ストックすることにした
なんならBOXティッシュないよりしんどい
おしりふき1枚が適度な厚さ
同じ80枚入りのおしりふきと比べてこの厚さです。
厚手タイプとまではいきませんが、ペラペラではなく、しっかり拭き取れる厚さです。
個人的におしりふきは今のところムーニーが優勝してます🙌
— なこ☺︎1m (@naco202206) August 7, 2022
厚さも潤いもあって良い!
ムーニーおしりふきシリーズ
ムーニーおしりふきはやわらか素材以外にも、色々なシリーズがあります。月齢や使うシーンによって使い分けできるようにラインナップが充実しています。
どこで買うのが一番安い・お得
おしりふきを安く買うコツは1枚単価を計算することです。
だいたいドラッグストアなどの店舗で1パック90円(1枚単価:1.1円)くらいが相場です。
Amazonのセールで特選タイムセール品となれば、1パック79円(1枚単価:0.9円)で購入できます。
1枚単価が1円を切れば激安なので迷わず購入をおすすめします!
\子どもにぴったり/
ムーニー おしりふき
まとめ:ムーニーおしりふきの口コミ
ムーニーおしりふきの口コミ・評判
- やわらかくて赤ちゃんのお肌に優しい
- 水分量が多い
- おしりふき1枚が適度な厚さ
- セール時のコスパいい
- 用途別ラインナップが豊富
水分量も多くて、厚さも十文ある「ムーニーやわらか素材」のおしりふき。
Amazonのセールでまとめ買いしておけば、1枚単価も1円を切る価格で買えるのでコスパも申し分ないです。
厚手タイプだと値段が高くなるので、今後もムーニーのおしりふきにお世話になります。
\子どもにぴったり/
ムーニー おしりふき
スポンサーリンク