ケビコス ブログ

子育ての買い物をお得に♬

ブログタイトル

MENU

レビュー

オムツのMサイズを比較|メーカー別に調査!

パンツタイプのオムツのMサイズを比較しました。同じMサイズでも全然大きさが違います。1サイズ小さい?大きい?みたいなメーカーもありますので、子どもの成長に合わせたサイズ感のオムツの購入に役立てる内容にしています。

パンパースおやすみパンツは漏れる?|口コミ・評判のまとめ

パンパースおやすみパンツはおしっこが漏れるのか?実体験をもとに口コミ・評判をまとめています。その他、サイズ感や価格、買い時なども記載していますので、ぜひご確認ください。

ムーニーマンのオムツのサイズ感|口コミ・評判のまとめ

ムーニーマンおむつの口コミは? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 子どもたちのおむつで色々なメーカーを使ってきましたが、ムーニーマンは、めちゃめちゃ柔らかいです!(評判通り) クーポンや定期便(Amazon)を併用すれば割とお得に購入…

ピジョンおしりナップの口コミは?|厚手でしっかり拭き取れる!?

ピジョンおしりナップの口コミは? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 子どものおしりを拭いたり、手を拭いたりと、子育てしていたら毎日何十枚も使うおしりふき。 そんなおしりふきに求めるものと言えば、「水分量」と「シートの厚さ」です。 …

NEESE(ニーズ)の財布の口コミは?|徹底レビュー!

NEESEの財布の口コミは? 楽天でコスパの良いNEESE(ニーズ)の三つ折り財布を見つけて愛用中です。 3,000円以下で買ったけど、本革で収納も多くて、そして超コンパクト! ブランド物ではないけど、見た目や機能性、サイズ感にかなり満足しています。 本記事…

おむつのパンツタイプはいつから使う?|テープからいつ切り替えた?

パンツタイプのおむつはいつから? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 子育てしていて、おむつのサイズアップやテープからパンツにはいつ変え時なのか悩みますよね。 僕も二人の子育て真っ最中で、どちらもオムツを履いているので、すご~く悩…

マミーポコ夜用おむつの口コミは?|おしっこは漏れる!?

マミーポコ夜用おむつの口コミは? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 2歳半まで息子は、GOO.Nまっさらさら通気のBIGサイズをメインに夜通し履かせて寝ていましたが、最近高確率で漏れていて、朝方にオムツ交換。 オムツ交換すれば、覚醒してそ…

西松屋の手口ふきの口コミは?|薄い?水分量は?

西松屋の手口ふきの口コミは? こんにちは、ケビコス@毎日安いおむつ情報発信です。 毎日大量に消費する手口ふきとおしりふき。 たくさんストックがあったと思いきや、いつの間にかなくなっている・・・ そんな子育てに必要な日用品ですが、「西松屋の手口ふ…

グーンプラスおむつの口コミ・評判・サイズ感は?|めっちゃ柔らかい!

グーンプラスおむつの口コミは? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 息子はあまり使ってこなかったグーンプラスですが、娘はめっきりこればかり。 我が家では、おむつの柔らかさやサイズ感、おしっこ・うんち漏れの評価が高く、大量消費中です…

西松屋プレママ特典のもらい方は?パパでももらえる!

無料でもらえる「西松屋のプレママ特典」もらいましたか?実はパパでも特典を貰えます。西松屋のプレママ特典の中身はおしりふきや手口ふき、など子育てに必要なベビー用品の詰め合わせでした。貰い方は超簡単なのでぜひ特典ゲットしましょう。

新生児サイズのオムツはいつまで使う?|Sへのサイズアップは?

新生児サイズのオムツはいつまで使ったのか?子育ての実体験をもとにまとめています。Sサイズへのサイズアップする目安も記載していますので参考にしてみてください。

おむつのビッグはいつから?|Lからのサイズアップを教えます!

ビッグサイズのおむつはいつから ビッグサイズのおむつはいつから? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 Lからビッグ(XL)へのサイズアップがいつのか気になるママパパへ、私自身の子育ての経験からおすすめの移行時期をお伝えしています。 い…

メリーズファーストプレミアムのサイズ感|口コミ・評判のまとめ

メリーズファーストプレミアムのサイズ感をまとめています。実際に子どもたちに使用して感じた大きさやおしっこ漏れ、コスパなどをレビューしています。口コミ・評判も記載していますので購入前のご参考に!

パンパースさらさらケアと肌へのいちばんの違いは?【評判・口コミ】

パンパースさらさらケアと肌いちの違いは? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 パンパースは主に2種類のおむつがあり「さらさらケア」と「肌へのいちばん」です。 さらさらケアと肌へのいちばん、この二つを実際に使ってみたら、金額以外にも…

新生児の赤ちゃんのおむつ替えの頻度は?|1日何枚変える?

新生児赤ちゃんオムツ交換 新生児のオムツ替えの頻度は? こんにちは、ケビコス@毎日安いおむつ情報発信です。 2児のパパとして日々ママと一緒に協力して育児をしています。 新生児の赤ちゃんのおむつは1日に何回替えますか。 先日二人目が産まれた我が家で…

TUISS DECOR ロールスクリーンの口コミは?

TUISS DECOR電動ロールスクリーン TUISS DECOR電動ロールスクリーンの口コミは? こんにちは、子育てお得情報をメインに発信しています、ケビコスです。 我が家の和室には大きめの収納スペースがあるのですが、目隠しやスクリーンもなく部屋に合うロールスク…

グーン(GOO.N)オムツのサイズ感はどう?|おしっこ漏れしない?

グーンおむつのサイズ感はどう? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 おむつはメーカーが違えば、サイズ感やおしっこ漏れ、やわらかさなど全然違ってきます。 同じサイズでもメーカーが違えば半サイズくらい大きい(小さい)のでは?って思うお…

【妊婦無料】こどもちゃれんじの資料請求でベビースタイが貰える!

こどもちゃれんじ無料で貰えるベビースタイ 妊婦限定こどもちゃれんじの資料請求でベビースタイが貰える! こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 妊婦さん(プレママ)は妊娠中に無料で貰える特典がたくさんあります。 その特典の中でも、こどもち…

ムーニーやわらか素材おしりふきの口コミ&評判は?

ムーニーおしりふきの口コミは? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 子育てしていたら、新生児の頃からおむつが取れるまで毎日何枚も使うおしりふき。 色々なブランドのおしりふきを使ってみれば、厚さや水分量、価格が全然違うことが分かりま…

西松屋のアプリ会員になると誕生日ギフトが貰える!

西松屋アプリ会員は誕生日ギフトが貰える! こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 子育て中なので、よく西松屋にベビー用品を買いに行ってます。 西松屋のアプリ会員に登録すれば、無料で「誕生日ギフト」が貰えるってご存知でしたか? 西松屋アプ…

室内ジャングルジム(ブランコ・滑り台)はいらない?|後悔しないためにも必読

室内ジャングルジムを買うと後悔? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 我が家は、室内ジャングルジムを一歳半のクリスマスにプレゼントしました。 コロナ禍でなかなか外出ができないときでもお家の中のジャングルジムで思い切り遊んでくれます…

ネピアゲンキのオムツの評判・口コミは?|サイズ感やおしっこ漏れは?

ネピアゲンキのオムツの評判・口コミをまとめています。サイズ感や肌触り、おしっこ漏れ、コスパ、など長く使用してきた筆者だからこそ分かる口コミをお届けしています。

おむつのマミーポコパンツの口コミ・評判は?|コスパ最強!サイズ感は?おしっこ漏れる?

マミーポコおむつの口コミ・評判は? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 マミーポコパンツのおむつの使用歴も長くなり(主に息子)、そのコスパの良さからM,Lサイズをよくリピ買いしていました。 やはり最大のメリットはコスパがいい!口コミや…

西松屋のおしりふきの口コミ・評判は?安くてコスパはいいけど、

西松屋のおしりふきの口コミ・評判をまとめています!コスパがめっちゃ良くて1枚単価も安いのでへ具合を気にせずにがんがん使用できる、一方で、、、シートの厚さが激薄で小さいのがデメリットです。厚手タイプの口コミもまとめています。

【口コミ】3COINS(スリコ)シャボン玉ソード剣に息子は大喜び!

スリコのソード(剣)シャボンガンの口コミは? こんにちは、子育てお得情報を発信しているケビコス@もうすぐで二児のパパです。 シャボン玉で遊べるようになった息子のためにスリコのソードシャボンガン(シャボン玉が出る剣)を買いました。 見た目は戦隊…

コロナ禍で戌の日に安産祈願で宇美八幡宮に行ってきました!

戌の日の宇美八幡宮の安産祈願は人が多い? こんにちは、宇美八へ安産祈願に行きました、ケビコスです。 コロナ禍ということもあり、人出が多い日は避けたいけど、土曜日の戌の日のはやっぱり多いよな~って思いながらも先日安産祈願に行ってきました。 9時…

らくらくベビー(旧:ベビーレジストリ)で700円分何買う?

ベビーレジストリで700円分何買う? ※サービス名がらくらくベビーとなりました。 こんにちは、オムツのお得情報を発信しているケビコス@もうすぐで二児のパパです。 Amazonらくらくベビーの特典をもらうための条件として、700円以上の買い物が必須となります…

スリーコインズのくま踏み台を購入!口コミは!?

3コインズ 踏み台の口コミは? こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 洗面台やトイレの踏み台として使い勝手が良いスリコのトイレ用の踏み台(現在売り切れ)を購入しました。 息子を抱っこしながらの手洗いに限界を感じていたところに、ちょうど…

Amazonらくらくベビー登録して特典を使い倒し中|お得なキャンペーン有り

らくらくベビーに登録してお得に子育て! こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。 Amazonらくらくベビーは名前や出産予定日など登録するだけ、おむつのクーポンが貰えたり、ポイントバックキャンペーンに参加できたり、かなりお得な子育て支援サービ…

らくらくベビー700円以上購入したのに貰えない!|マイベビーリストから買ってる?

らくらくベビー700円以上購入したのに「出産準備お試しBox」貰えない!貰うための条件は3つだけ。よく間違いやすいポイントを解説しています。らくらくベビー会員になってもらい損ねのないように!