Amazonでおむつが安い日はいつ?
こんにちは、ケビコス@安いおむつ情報発信です。
通常時のAmazonでオムツを買うなんて勿体ないことしていませんか?
Amazonでオムツが安い日
1枚単価が↓以下の条件なら買ってOKです。
いつも僕がおむつを買うのはこのタイミングと価格内。もしくはそれ以下!
基本的には、「タイムセール祭り」を狙っておけば、大半のおむつは安く買えます。
次回のAmazon「タイムセール」は2月開催と予想します!
セール以外でもオムツのお得なクーポンが結構な頻度で出ていて、こちらも見逃せません。(※タイミングの次第で40%OFF以上クーポン有)
本記事では『2023年のAmazonタイムセール情報』をまとめています。
\おむつが超激安/
Amazonタイムセール
お得なキャンペーン情報
- 【こどもチャレンジ】
で無料教材を貰う!
- 西松屋で無料の誕生日プレゼントの貰い方を見る!
- Amazonおむつのクーポン配布中(最大50%OFF)
- 撮影データも10枚以上もらえる無料ベビー撮影会
- 【ママさん・妊婦限定】無料で貰える豪華プレゼント
Amazonでおむつが安い(タイムセール)のはいつ?
Amazonおむつのタイムセール祭りは2月開催と予想しています。
Amazonでおむつを安く買う鉄則として、まずは上記以外のタイミングで購入しないことです!
通常価格で販売されているおむつは全然安くありません。なので、タイムセールやクーポンを狙ってまとめ買いするのが安く購入できるポイントです。
特にクーポンは目玉で常時発行されており、タイミングによっては40%OFF以上も多々あるので定期的に巡回がおすすめ!
Amazonタイムセール
基本月一回程度開催されるタイムセール祭りは、メリーズやパンパース、マミーポコといった各ブランドが特選タイムセール品となって特価で販売されます!
各ブランドの価格を見る
我が家はオムツの在庫が少なくなってから、タイムセール祭りで3~5袋まとめて買っています。こんな感じ↓
クーポン利用で激安


2022年はAmazonのおむつのクーポンで40%OFF以上のお得クーポンが何回も出ています。
詳細は『Amazonクーポンをゲットしておむつを安く買う方法』にまとめています。
ぶっちゃけますと、Amazonでおむつを一番安く買えるのは40%OFF以上のクーポンが発行されるタイミングです。
1枚単価が超激安レベルになり、もう他のお店では買えなくなります。
ただ、クーポンが配布されるタイミングが事前に公表なく、突然出ていて、気が付いたときにはなくなっていた・・・なんてことが多く、かなり人気があります。
なので、できるだけ早く情報を入手することが重要です。(Twitter 見てね!)
\定価で買うのはNG/
クーポン配布をチェック
年に2度のビッグセール
年1回しか開催されないプライムデー(例年7月開催)とブラックフライデー(例年11月開催)は激安セールと呼ぶにふさわしい価格・内容となっています。
タイムセール祭りと違うのは、ほとんどメーカーのおむつがタイムセール価格になって販売されています。
プライムデーで息子のLサイズのオムツを1枚あたり16円と超特価で買いました!
7月や11月ならプライムデーやブラックフライデーまでオムツの購入を待って、まとめ買いがおすすめです。
まとめ:Amazonおむつタイムセール
結局、Amazonでおむつを安い日は、月1回開催の「タイムセール」とビッグセール、そして40%以上OFFのクーポンが発行されているタイミングです。
他の店のおむつ価格を比較しても結局のところ「アマゾンが一番安い」です。
\オムツを買うなら/
Amazonタイムセール祭り
スポンサーリンク